

募集のご案内
※ 願書受付ご希望の方はお手数ですが、直接幼稚園までお電話ください。宜しくお願いいたします。
幼稚園説明会のお知らせ
令和6年度入園についての
幼稚園説明会を開催します
令和5年9月13日(水) 午前10時30分より幼稚園体育館
ご希望の方は当日園までお越しください。
正面玄関よりお入り下さい。
・駐車場は幼稚園南駐車場(老健側)をご利用ください。駐車場のご案内はこちら>
・不明な点がありましたら、ご遠慮なくお電話ください。
・説明会当日は、下靴を入れるビニール袋と上履きをご持参ください。
募集要項
募集対象 | 3年保育 (令和2年4月2日〜令和3年4月1日) ※満3歳になったら、4月を待たずに入園できます。 希望の方は園までご相談ください。 (ただし、人数にゆとりがある場合に限らせていただきます) 2年保育 (平成31年4月2日〜令和2年4月1日) |
---|---|
R3年度 スクールバス運行地域 |
【スクールバスが利用できる地域】 スクールバスのコースはこちら> ・豊明市 緑区(大清水・水広下・諸の木・鶴ヶ沢・元徳重・徳重) 【スクールバスは利用できない地域】 ・東郷町(兵庫・三ツ池・涼松・春木白土・春木音貝) ・緑区(藤塚・神の倉・白土) |
入園願書配布 | 9月1日以降 |
願書受付 | 10月1日以降 ※所定の入園願書に検定料5,000円を添えて、お申し込みください。 入園テストと面接時間票をお渡しします。 |
3歳児の入園について | 令和2年4月2日〜8月31日までの方は、9月より入園できます。 9月1日以降に誕生日を迎える方は誕生日以降に入園できます。 (満3歳になった時点において)ご希望の方はお電話ください。 |
入園までの流れ
- 入園願書配布
- 【願書配布時期】 9月1日以降から配布します。
- 願書受付
- 【願書受付時期】 10月2日以降から受付します。
※所定の入園願書に検定料5,000円を添えて、お申し込みください。 - 入園テスト・面接
- 【入園テスト・面接時期】10月中旬予定
願書受付時に詳しい日程をお知らせします。 - 入園手続き
- 入園料を納付し所定の入園の手続きをしてください。
令和4年度納付金
費目 | 対象 | 金額 | 納付時期 | 備考 |
---|---|---|---|---|
検定料 | 入園児 | 5,000円 | 願書提出時 | いったん納入した検定料・入園料はお返しできませんので、ご了承下さい |
入園料 | 3歳児 | 35,000円 | 入園決定時 | |
4歳児 | 35,000円 | |||
5歳児 | 35,000円 | |||
満3歳児 | 35,000円 | |||
食材費 | 3・4・5歳児 | 同額 | 毎月銀行引落 | |
通園協力費 | 3・4・5歳児 | 3,300円 | 毎月銀行引落 | バス利用者のみ 年間納入分を分割 兄弟割あり |
若竹会費 | 3・4・5歳児 | 350円 | 毎月銀行引落 | 保護者会費 |
卒業積立金 | 5歳児 | 550円 | 毎月銀行引落 | 卒業アルバム・記念品費 |
振込手数料 | 3・4・5歳児 | 110円 | 毎月銀行引落 |
費目 | 対象 | 金額 | 納付時期 |
---|---|---|---|
検定料 | 入園児 | 5,000円 | 願書提出時 |
入園料 | 3歳児 | 35,000円 | 入園決定時 |
4歳児 | 35,000円 | ||
5歳児 | 35,000円 | ||
満3歳児 | 35,000円 | ||
備考:いったん納入した検定料・入園料はお返しできませんので、ご了承下さい | |||
食材費 | 3・4・5歳児 | 同額 | 毎月銀行引落 |
通園協力費 | 3・4・5歳児 | 3,300円 | 毎月銀行引落 |
備考:バス利用者のみ 年間納入分を分割 兄弟割あり | |||
若竹会費 | 3・4・5歳児 | 350円 | 毎月銀行引落 |
備考:保護者会費 | |||
卒業積立金 | 5歳児 | 550円 | 毎月銀行引落 |
備考:卒業アルバム・記念品費 | |||
振込手数料 | 3・4・5歳児 | 110円 | 毎月銀行引落 |
豊明学園小規模保育所 ひまわり
ひまわりは豊明幼稚園の敷地内にあり周りは畑や田んぼと緑ゆたかな環境です。
広い庭園で、子供たちは元気いっぱいに遊んだり園のまわりを散歩したりと、自然に触れ合いながら生活をしています。
夏は、プールに夏祭りごっこ、また幼稚園と一緒にクリスマス会をしたり餅つきをしたりと楽しく過ごしています。
また、定員19名ですが2歳 1歳 0歳と担当制で、切れ目のない保育を心がけています。
小規模保育施設案内パンフレット


豊明学園小規模保育所 ひまわりに、ご興味を持っていただく誠にありがとうございます。
ご入園ご検討に際し、参考となるパンフレットをご用意しております。
ご興味がある場合は、閲覧またはPDFファイルのダウンロードが可能です。
[PDF形式 / 全2ページ / 88KB]
パンフレットダウンロード満3歳児クラス
2023年度より満3歳児専用保育室にて保育を行います。
今年度は、9月より受け入れいたします。
4月〜誕生日月までは、なかよし教室に参加していただけると優先的に入園することができます。
入園する前に、入園面接を行います。
募集要項
入園料 | 35,000円 |
---|---|
検定料 | 5,000円 |
保育料 | ※保育料は無償化の対象となります |
送迎バス | 通園料 月額3,300円 |